今回は、最近「タイ~ムバンクでお買物~半額ぅ~♪」というCMでおなじみの、タイムバンクというアプリについて、実際に半額になるのか調査してみました。
こんな方におすすめの記事です
- タイムバンクのCMが気になる方。
- 本当に半額になるのか知りたい方。
- 実際に利用した感想が聞きたい方
基本的なこと
タイムバンクとは
実際に現状を確認したところ、ほぼ割引クーポン・ギフト券を販売するアプリだと考えて間違いありません。
「スキマ時間でおトクな体験」というキャッチコピーがしっくりこない。
そんな方もいるかもしれませんが、これは2017年12月にサービスが開始した当初は、専門家の「時間」を10秒単位で売買できるアプリしてスタートしたためです。※現在も専門家の時間は買えます。
2018年10月にサービス開発元のメタップスから、タイムバンクを切り離してサービスの方向性が変化したのか、それとも一時的にクーポンアプリ化して利用者数を伸ばそうという戦略なのかもしれません。
参考情報
メタップス、タイムバンクのマネジメントバイアウト(MBO)実施
株式会社メタップス(本社:東京都港区、以下「当社」)は、子会社である株式会社タイムバンク(所在地:東京都港区、以下「タイムバンク」)のマネジメント・バイアウト(MBO)を実施に伴い、当社の保有する同社株式の全てを譲渡することといたしましたことをお知らせいたします。https://www.metaps.com/press/ja/501-metaps-timebank-181030
タイムバンクはお得なの!?
実際にタイムバンクをダウンロードしてチェックしてみました
ダウンロードはこちら
- 運営元:株式会社タイムバンク
- ダウンロード:タイムバンク
紹介者コードの入力で300円GET
紹介者コードに、自分以外(友人、家族など)のコードを入力すると、お互いに300円もらうことができます。
いま近くに利用者がいなければ、私の紹介コード「UvlNwy」をご利用下さい。
300円で購入できるものを探してみた
私がチェックした時間帯では下記4つが人気のようでした。
- サーティーワン・・・390円※290円キャッシュバック。
- すかいらーく・・・500円※250円キャッシュバック。
- ドンキホーテ・・・500円※250円キャッシュバック。
- 幸楽苑・・・500円分が50%OFFの250円で購入できる。
幸楽苑のギフト券なら紹介者コードで貰った300円で購入できました。
このとき販売されていたギフト券
格安ギフト券が買えるのは最初だけ
毎回クーポンを購入すればお得に食事ができる!と思われる方もいるかもしれませんが、それはできません。
なぜなら「タイムバンク スタートダッシュセール」と記載されている商品は、はじめてセール品を購入する方にしか購入できないからです。
あくまでも最初だけのサービス商品というわけです。
90%OFFの商品もあるが購入できる可能性はきわめて低い
90%OFFの商品などの掲載もありますが、出品と同時に売り切れるので基本的に買えません・・。
残り時間があるのに、売り切れていることから分かるとおり早いもの勝ちなので購入できる可能性はきわめて低いと言えるでしょう。
今回のまとめ(実際に利用した感想)
今回は、テレビCMで気になったタイムバンクについてご紹介しました。
わかったことをまとめると。
- 新規入会して紹介者コードを入力すれば300円もらえる。
- 実際に街のお店で使えるギフト券が半額で購入できる。
- スタートダッシュセールは一度しか購入できないサービス品。
- 激安商品は早いもの勝ちで購入できる可能性は低い。
という感じです。
新規入会して300円獲得して購入までは一円も掛かりません。
あとは、他の商品を探すか、放置するか、どちらでもいいですね。
この手のクーポンに興味のある方は、先日紹介したQoo10経由のもチェックしてみてください。
Qoo10の街のお店が実質割引になるクーポンのバラマキがやばすぎ!ガスト、ミスド、ローソン、ドンキホーテがお得に利用できる
ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、ネット通販サイトである「Qoo10」を活用して、街のお店で実質的な割引を受ける方法について解説します。 こんな方におすすめの内容です 街のお店 ...
Qoo10は新規入会特典の50%OFF券でギフト券を購入できます。
クーポンを購入するなら老舗サイトの方が案件が多いです。
合わせてチェックしておきたい二大クーポンサイト
はじめてグルーポンを利用する方に
2019年版グルーポンのはじめ方!最新プロモコード確認手順・セール時期・クーポンの使い方など解説
ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、世界最大級のクーポンサイト、GROUPON(グルーポン)のはじめ方と題して。はじめて利用する際に覚えておきたい基礎知識などを解説します。 こん ...