
今回は、スポーツデポでお得に買物するための支払方法について調査してきました。
スポーツデポと言えば、2019年4月1日より、楽天ポイントカードが導入されました。
また同時に、アルペン独自のポイントシステムである「アルペンポイント」もリニューアルされているので、そのあたりについてもわかりやすく解説していきます。
アルペングループについて
会員制度・ポイントサービスは共通している

アルペングループには、主にスキー用品やキャンプ用品などを取扱うアルペン、野球・サッカーなど幅広いスポーツ用品を取扱うスポーツデポ、ゴルフ用品を販売するゴルフ5、靴専門店ミフトなどがあります。
上記の店舗では、アルペングループ会員サービス、楽天ポイントカードの利用などは全て共通しています。
この記事は、スポーツデポでの買い物に関する記事ですが、アルペンでもゴルフ5でも同じように買物できると考えてください。
スポーツデポで利用できる支払方法
まずは確認してみましょう
クレジットカード





電子マネー
ご利用できません。
QRコード決済






共通ポイントカード

更新履歴
- 2019年4月時点で店頭調査した内容をまとめました。
 - 2019年8月19日よりQRコード決済が導入されたので追加しました。
 
2019年3月31日でTポイントは終了済み

2019年3月31日にて、Tポイントサービスは終了しました。
さらに、アルペングループカード、学生カード、ゴルフ5メンバーズカードについても新規入会募集終了してます。2019年6月30日でポイント付与・特典利用は終了。ポイントの使用は2020年6月30日で終了となります。
旧アルペンポイントは新しいポイントに移行できるので、早めに手続きをすませましょう。
アルペングループで貯めることができるポイントについて
二つのポイントを同時に貯めることができる

アルペングループの買物では、アルペンポイント、楽天スーパーポイント、二つのポイントを同時に貯めることができます。
貯めたポイントは、1ポイント=1円として利用するこができます。
アルペングループで貯まるポイント  | |
アルペンポイント  | 1%~5%  | 
楽天スーパーポイント  | 200円(税抜)にごとに1ポイント  | 
アルペンポイントについて
アルペンポイントとは、2019年4月1日に新しくリニューアルされたポイントシステムです。
アルペングループ会員になると貯めることができます。もちろん入会金・年会費は無料です。

アルペングループ会員の入会方法は、スマートフォンの専用アプリ、LINEの友達申請より可能です。カードタイプは店頭も確認しましたが、提供はありませんでした。※アルペングループ楽天カードのみ。
アルペンポイントは、年間のご利用金額に応じてポイント還元率が1%~最大5%まで変化します。
会員ランク  | 年間購入額(税抜)  | ポイント還元  | 
シルバー  | 0~2万円  | 1%※  | 
ゴールド  | 2~5万円  | 2%  | 
プラチナ  | 5~15万円  | 3%  | 
ダイヤモンド  | 15万円以上  | 5%  | 
※初期ステージのシルバーランクは1%還元ですが、楽天カードで支払をすると2%になるようです。
ポイントの集計期間は4月1日~3月31日です。
4月からの累計購入金額が上位ランクに達した月の翌月15日にランクアップする仕組みにになっています。つまり、一度ランクアップすれば、次年度も同じランクをキープできるというわけです。
アルペンポイントの有効期限は、最後の利用から一年間となります。
楽天ポイントカードについて

アルペン・スポーツデポでは、オリジナルデザインの楽天ポイントカードを無料配布しています。

このポイントカードですが、アルペンポイントカードとしての機能も期待したのですが、とくに何もついていませんでした。デザインが違うだけで、一般的な楽天ポイントカードと同じです。
アルペングループでお得なクレジットカード
アルペングループ楽天カード(年会費無料)

楽天グループ楽天カードの基本情報  | ||
国際ブランド  | ![]()  | |
年会費  | 永年無料  | |
ポイント  | 100円(税込)につき1ポイント  | |
申込条件  | 18歳以上の方(高校生を除く)  | |
このカードは、一般的な楽天カードの機能のほかにアルペングループメンバーズ会員証としての機能も搭載しています。
また、一般的なアルペングループ会員よりも、アルペングループでの買物が更にお得になる特典がついています。
詳細は下の記事で詳しく解説しています。
-  

 アルペングループ楽天カードと一般的な楽天カードの違いとは?特典・メリットなどを解説
ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、スポーツデポなどで新規入会募集をしている、アルペングループ楽天カードについてカード申し込み窓口で話をきいて情報をまとめてみました。 アルペング ...
楽天カード(年会費無料)

楽天カードの基本情報  | ||
国際ブランド  | ![]() ![]() ![]() ![]()  | |
年会費  | 永年無料  | |
ポイント  | 100円(税込)ごとに1ポイント  | |
申込条件  | 18歳以上の方(高校生を除く)  | |
さらに詳しく(公式サイト)  | 
楽天カードに関するおすすめコンテンツ
-  

 楽天カードが5分でわかる!公式サイトにも書かれていないメリットや特典・ポイント還元率などを解説!
ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、ポイン父さんが10年以上愛用している、楽天カードについてホルダーだからわかる”公式サイトにも書かれていないカードのメリット”や特徴についてご紹 ...
楽天カードは、楽天ポイントカードの機能もあるので、このカードとアルペングループ会員証を提示すれば、ポイントの三重取りが可能になります。
また、上記でも書きましたが、アルペングループ会員のランクが初期ステージのシルバーでも、楽天カードで支払をするとポイント付与が1%→2%になりました。※実際にレシートで確認しています。
貯めたポイントは、1ポイント=1円としてアルペングループでの買物に利用することができます。
実際に買物してみた
今回購入したのはTシャツです

今回はニューバランスのシューズが印刷されたTシャツを購入しました。

アルペングループ会員証(QRコード)を提示したあと、楽天ポイントカードの提示、楽天カードで支払をしました。
 
 今回は「5292円」の買物で「174ポイント」貯める事ができました。
内訳は、アルペングループ会員証提示分の98ポイント、楽天ポイントカード提示分の24ポイント、楽天カード決済分の52ポイントです。
なかなか、満足感のあるポイントが獲得できました。
今回のまとめ

今回はアルペングループでお得に買物する方法についてまとめました。
アルペンでは、アルペンポイント、楽天スーパーポイント、二つのポイントを同時に貯めることができる。
さらに、楽天カードで支払をすれば、シルバー会員でもアルペンポイントが2%になるのでお得に買物ができる。貯めた楽天スーパーポイントは、アルペンの買物でも利用できるからオススメという感じです。
というわけで今回はここまで。
 また新しい情報などあれば更新していきます。
 

