イオンカード仮カード
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

イオンカード ときめきポイント

二枚を写真で比較・イオンカードの仮カードと本カードの違い!即日発行で貰えるカードについて

更新日:

ポイン父さん
皆さんこんにちは、ポイン父さんです。

今回は、イオンカードの仮カード(即日発行カード)について、本カードとの違いを実際の経験も踏まえて解説します。

これから、イオンカードの申込を予定している方。仮カードの特典や詳細なスペックが気になるという方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

※本ページはプロモーションが含まれています。

基礎知識

仮カードとは即日発行してもらえるカードのこと

イオンカード店頭受取サービス

イオンカードを店頭および、インターネットの即日発行窓口から申込した際に、審査に通過すると最短即日で受取できるカードのことです。仮カード、または、即日発行カードと呼ばれています。

エポスカードは本カードが即日発行されていました

エポスカード即日交付受付中
エポスカードの即日発行窓口で聞いてきた!入会特典や必要なもの・入会審査から本カード受取までの時間など

ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、マルイの店内にあるエポスカードセンターを数件巡り、エポスカードの即日発行について色々きいてきました。 店頭申込で必要なもの。 即日発行の審査か ...

仮カード・即日発行カードのある券種

インターネットからの申込みで仮カードの発行に対応しているのは、下記7種類のクレジットカードです。

  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードWAON一体型(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードセレクト(通常デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  • イオンカード(ミニオンズ)
  • イオンカード(TGCデザイン)

店頭申込では、上記に加えて”イオンカードSuica”の募集しているのを見かけたことがあります。

▼詳細はこちら

仮カードと本カードの違いを解説

国際ブランドはついていません

本カードと仮カードの違い

上画像を見ても分かる通り、仮カードには国際ブランド(JCBのマーク)がついていません。つまり、このカードは”JCB加盟店”での買物には利用できません。VISA、MasterCardを申込した場合も同じです。

使えるのはイオンマークのあるお店

どこのお店で使える

このカードは、イオンカードのマークのあるお店での買物に利用できます。

イオンスーパー

具体的には、イオン、または、イオンの系列店。イオンモール内の専門店では、フードコートなども含むほとんどのお店で利用できます。

仮カードは限度額10万円固定・分割払い不可は間違い

仮カードの限度額は10万円限定ではありません

仮カードが発行される際に、ご契約内容のご案内にて仮カードの限度額を確認することができます。上画像では、仮カードに50万円の限度額がついています。

仮カードは分割払いもできる

ちょっと小さくて見づらいですが、割賦枠は、2回・ボーナス・分割・リボ払いに利用できますと明記されています。

仮カード限定額は10万円ではありません

ネットの情報をみると、仮カードは限度額10万円固定という書き込みが多いようですがそんな事はありません。

キャッシングはできません

上項目のカードご契約内容をみても、キャッシング枠は0円で印刷されています。つまり、仮カードはキャッシング枠0円固定で、キャッシングはできません。

クレジットカードの支払いでときめきポイントが貯まる

いつでも2倍

クレジットカードの支払いで”ときめきポイント”が貯まります。

仮カードでも、本カードと同じように、イオンではいつでもポイント二倍貯めることができます。貯めたポイントは、そのまま本カードに引き継がれます。

お客様感謝デー・GG感謝デーの5%OFFは適用されます

イオンお客様感謝デー・GG感謝デー

イオンお客様感謝デー、イオンG.G感謝デー※の5%OFFは、仮カードでも適用されます。

つまり、上のようなPOP広告をみてから、カードの申込みをしても間に合いますね。

※カード会員が55歳上であれば、G.Gマークの有無に関係なく請求時に5%割引になります。

WAON機能はついていません

WAONつきのカードを選択した場合にも、仮カードにはWAON機能はついていません。後日届く本カードにはWAON機能がついています。

イオンシネマは1,000円で利用できません

イオンシネマ1,000円

イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)という三枚のカードは、イオンシネマが1,000円で鑑賞できるという特典があります。

この特典を受けるには”暮らしのマネーサイト”という会員サイトで鑑賞券を購入する必要がありますが、仮カードでは上記サイトに会員登録できないため、割引価格で鑑賞券の購入ができません。

キャッシュカード機能はついていません

イオンカードセレクトは、本来はイオン銀行キャッシュカードも一体化したカードですが、仮カードの場合にはキャッシュカードの機能はついていません。

WAON POINTカードの機能はついている

仮カードも本カードと同じようにWAON POINTカードとしての機能がついています。貯めたWAON POINTは、本カードでそのまま利用することができます。

※本カードと仮カードのWAON POINTは発行された状態で紐付いています。仮カードをスマートワオンに登録すると、自動的に本カードの番号と合計二枚のカードが登録されることになります。

▼WAON POINTカードについてはこちらで詳しく解説しています

イオンのポイント
イオンの複雑なポイントを究極にわかりやすく解説!WAONポイントカード・WAON・イオンカードの違い・貯め方・使い方など完全ガイド!

ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、イオンの少しややこしいポイント制度についてわかりやすく解説します。 イオン以外に、ダイエー、グルメシティ、マックスバリュ、ザ・ビックなども共通 ...

入会特典について

店頭申込ではWEB限定の入会特典はついていない

店頭からの申込みでは、WEB限定のキャンペーン特典などはつきません。特別な理由がなければ、WEBから申込をして店頭で仮カードを受取る方法がおすすめです。

イオンカード店頭キャンペーンの様子
イオンカードの店頭申込はお得じゃない!?過去から現在までのキャンペーン特典を振り返る

ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、イオンカードの店頭申込で開催されていたキャンペーンについて、ポイン父さんの写真のストックとして残っていた過去(2014年頃)から、現在(最近) ...

今回のまとめ

ポイン父さん

今回は、イオンカードの仮カード(即日発行カード)と、本カードの違いについて解説しました。

イオンの買物については、仮カードでも本カードでも同じように利用できる。お客様感謝デー、GG感謝デーの5%OFFも対象になるというわけです。今日申込をして、今日割引が受けられるのはいいですね。

▼申込みはこちら

というわけで今回はここまで。
また新しい情報などあれば更新していきます。

合わせてチェック

今週のおすすめ記事

ポイン父さん 1

ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、楽天市場のセール開催時期についてわかりやすく解説します。 ポイン父さんについて 楽天市場での買物歴は10年以上、楽天ダイヤモンド会員が登場する ...

ポイン父さん 2

ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回は、Yahoo!ショピングのセール時期について、この5つだけ覚えておけばお得に買物できるというイベントスケジュールをご紹介します。 はじめて、Ya ...

Wowma! 3

ポイン父さん皆さんこんにちは、ポイン父さんです。 今回はKDDIが運営する、au PAY マーケットというネットモールのお得に買物ができるセール時期について解説します。 最近ワウマの存在を知った方。は ...

-イオンカード, ときめきポイント
-

Copyright© ポイン父さん , 2023 All Rights Reserved.